【サプリvs医薬品】ルナベリー(旧ルナリズム)とPMS治療薬プレフェミンの違い
カテゴリー
PMSのしくみとPMS緩和方法, ルナベリー

毎月生理前になると、イライラして旦那のすることが気になったり、頭痛、むくみの症状が出てきます。いわゆるPMS(月経前症候群)の症状ですね。
でも、初のPMS治療薬「プレフェミン」が発売になったので、早速マツキヨに行ってみました。プレフェミンはガラス扉の中にあり、鍵がかかっています。薬剤師さんに見せてもらうと、見覚えのある西洋ハーブの名前が箱に書いてありました。
その西洋ハーブの名前は「チェストベリー」。サプリメントのルナベリーに含まれる成分と同じです。含有量も1錠中40mgですので、ルナベリーと同じですね。でも、プレフェミンにはルナベリーのように他の栄養成分は配合されていません。
プレフェミンの価格は1,800円(税抜)。他のハーブや栄養成分が配合されているルナベリーより、リーズナブルですね。ただ、毎月薬剤師さんに頼んでこの鍵を開けてもらわないといけないのは面倒な気もします。今回は、サプリメント「ルナベリー」と、医薬品「プレフェミン」を調べて、私の気になるところを比較していきます。
もくじ
1.【チェストベリー配合のルナベリー】効果はプレフェミンで実証済?
2.ルナベリーとプレフェミンの値段と、含有成分の種類を比較
3.そもそもサプリメントと医薬品はどう違うの?
4.「トクトクコース」なら初回0円でルナベリーを購入できる
5.プレフェミン・ルナベリーの比較まとめ
「ルナリズム」は「ルナベリー」に商品名が変更。価格や成分は変更なし
「ルナベリー」は、もともと「ルナリズム」という商品名でした。どうやら2015年8月からルナベリーに変わったようです。商品名が変わってもサプリメントの成分や価格に変更はなく、販売元も同じです。
【チェストベリー配合のルナベリー】効果はプレフェミンで実証済?
ルナベリーとプレフェミンに配合されているチェストベリーは、女性ホルモンの分泌を正常にする作用がある西洋ハーブです。ヨーロッパでは、古代ローマ時代から生理不順やPMSの改善にチェストベリーが使用され、有用性が認められています。
日本で初めてのPMS治療薬「プレフェミン」が発売されたのは、2014年。それより前から販売されているルナベリーには、チェストベリーに加えて8種のハーブと、ビタミンB群などが配合されています。医薬品であるプレフェミンと、サプリメントであるルナベリーの購入方法などの違いを表にしてみました。
プレフェミン | ルナベリー | |
---|---|---|
分類 | 要指導医薬品 | 栄養機能食品 |
チェストベリー含有量 | 40mg(1錠中) | 40mg(1粒中) |
服用方法 | 1日1回1錠 | 1日1回1粒 |
1箱/袋の服用期間 | 30日(1箱30錠入) | 30日(1袋30粒入) |
初回購入方法 | 薬剤師のいる薬局 | 公式HPより注文 |
2回目以降の購入方法 | 初回同様、薬剤師のいる薬局 | 送料無料で毎月届く |
ルナベリー公式サイトのQ&Aには、「お薬ではないので効果効能についてはお答えすることはできません」と前置きした上で、ルナベリーは飲み続けることで効果を実感するお客様が多い、と記載されています。
ん?でもちょっと待って。同じチェストベリーが配合されているのなら、ルナベリーも薬であるプレフェミンと同等の効果が得られるのでは?と考えちゃいますよね。1粒当たりの容量はどちらもチェストベリーの乾燥エキス40mgが配合で、同じなのですから。
こちらがプレフェミンの外箱に記載されている成分表示。
そして、こちらがルナベリーのパッケージ裏に記載されている原材料表示です。
「チェストベリー末」の「末」は粉末のこと。プレフェミンと同様、乾燥エキスを基準とした量が記載されています。

チェストベリー含有量が同じということは、ルナベリーを服用することで、プレフェミンの臨床試験結果と同等の効果を期待できそうですね(^^)/
→ 医薬品と同量のチェストベリーが配合されたルナベリー。購入はこちら
ルナベリーとプレフェミンの値段と、含有成分の種類を比較
チェストベリーはPMS治療薬に配合される成分ですから、ルナベリーは効果がありそう。飲んでみたいけど、気になるのはそのお値段です。
プレフェミン | ルナベリー | |
---|---|---|
価格 | 1,800円(税抜) | 4,074円→10%オフ3,666円(税抜) |
ルナベリーは、トクトクコース(定期コース)を利用すると10%オフになる上、送料も無料なのでお得です。それでも、この金額の差は何でしょう?その理由は、ルナベリーにはチェストベリー以外にもたくさんの成分が入っているからなんです。ここでは、どういった成分が入っているのかを見てみましょう。
プレフェミン | ルナベリー | |
---|---|---|
チェストベリー以外の成分 | 添加物のみ | ピグノジェール、亜麻仁油などのハーブ8種 ビタミンB群、カルシウム、マグネシウム、イソフラボン |
ルナベリーには、たくさんの美容や健康に役立つ成分が配合されていますね。これらの成分を、他のサプリで補おうとするとどうなるか、他の健康食品で調べてみました。価格は、ルナベリーと同じ30日分のものです。(ワイルドヤム、レッドクローバーを除く)
ルナベリーに含まれる成分 | 有用性 | 他社の健康食品と価格(税抜) |
---|---|---|
月見草 | 必須脂肪酸であるγ(ガンマ)-リノレン酸が含まれる。女性特有のリズムに伴う不快な症状に用いられる。 | 美高商事「イブニングプリムローズ」3,200円 |
ワイルドヤム | 女性ホルモンの黄体ホルモンと卵胞ホルモンの両方をサポート | Nature's Way「ワイルドヤム」50日分1,110円 |
ピクノジェノール | 美容や健康、若々しさに役立ち、女性ならではのお悩みにお勧め | DHC「ピクノジェノール‐PB」2,381円 |
イチョウ葉 | 若々しさのキープ成分・フラボノイドを含む | DHC「イチョウ葉」 810円 |
ブラックコホシュ | 女性のつらさに | エクレクティック「ブラックコホシュ」3,200円 |
レッドクローバー | イソフラボンを含み、女性の心と体を安定させる働きが期待される | Nature's Way「レッドクローバー」50日分1,060円 |
パッションフラワー | リラックスをサポートするので、ハーブティーとしても人気 | Swanson社「フルスペクトラム パッションフラワー」680円 |
亜麻仁油 | 必須脂肪酸であるα(アルファ)リノレン酸を豊富に含む | 亜麻の里「北海道産 亜麻美人サプリメント」4,600円 |
ビタミンB1、B2、B6、B12 | 赤血球の形成を助ける栄養素 | DHC「ビタミンBミックス」229円 |
カルシウム | 骨や歯の形成に必要な栄養素 | DHC「カルシウム」420円 |
マグネシウム | 筋肉の収縮や神経情報の伝達、体温や血圧の調整に役立つ | サントリー「カルシウム&マグネシウム」1,000円 |
イソフラボン | 女性ホルモンと似た作用があり、骨粗しょう予防・改善効果がある | DHC「大豆イソフラボン」810円 |
※参考元:各サプリメント販売元のホームページ/厚生労働省(骨粗鬆症)
ルナベリーには、チェストベリー以外にも肌荒れや女性の健康に役立つ成分が配合されています。カルシウムやマグネシウムは不足しがちな栄養分ですし、イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをしますので、毎日摂りたい成分ですよね。
美容にも役立つ成分が配合されている理由は、PMSだけでなく女性のキレイと健康をサポートするために開発されたサプリメントだからです。閉経して女性ホルモンが分泌されなくなると、女性は骨粗しょう症になりやすくなるので、若いうちからカルシウムやマグネシウム、イソフラボンは摂取したいですね。
これだけのサプリメントを毎日摂取しようとすると、金額がかなりかかりますし、一度に何粒も飲まなくてはいけなくて大変です。たくさんの成分がたった1粒でバランスよく摂れるルナベリーの価格が3,666円(税抜)であるのも納得できます。

ルナベリーはPMS対策だけでなく、女性に不足しがちな栄養素を1粒で補える嬉しいサプリメント。美容や健康までサポートしてくれます。
そもそもサプリメントと医薬品はどう違うの?
サプリメントとは、英語の”supplement”からきた言葉で、「補う」という意味です。食事で足りない栄養を補う食品がサプリメントなんですね。あくまで食品ですから、効果や効能を謳うことはできません。一方、医薬品は薬事法という法律によって厳しく管理されており、臨床試験によって効果効能が認められています。
サプリメントはスーパーなどでも購入できることからもわかるように、食品として販売されています。病気の治療のために飲むものではないんですね。でも、特定の栄養素を毎日摂取することで、健康増進に役立つことは飲んでいる方の口コミからも分かります。

キレイになるため、元気でいるために必要な栄養素は継続して摂りたいですが、食事に毎日取り入れるのは難しいです。食生活を「補う」ためのサプリメントを上手く活用したいですね。
「トクトクコース」なら初回0円でルナベリーを購入できる
1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 |
---|---|---|---|
0円 | 3,960円(税込) | 3,960円(税込) | 3,960円(税込) |
送料500円 | ずーっと送料無料 |
それでもやっぱり高いと感じる方に、お得情報♪ルナベリーの「トクトクコース(定期コース)」を注文すると、最初の1袋を送料のみの500円で購入することができます。初回限定なので、これからルナベリーを始める方は見逃せないですね。ただし、「トクトクコース」は4袋目が届くまでは配送を止めることはできないので、気を付けましょう。
翌月には、新しい商品が自動的に送料無料で届きます。薬がなくなる前に、毎月薬剤師のいる時間にドラッグストアに足を運ばないといけないプレフェミンに比べて、手間がなく便利ですよ。
【4ヶ月分全額返金保証】万が一、ルナベリーが身体に合わなくても安心
せっかく購入しても身体に合わなかったら、と心配な方でも大丈夫!今なら4ヶ月分全額返金保証キャンペーンを実施しています。5袋目からは対象外ですが、4袋目までは安心して購入できますね。
サプリメントは長期間飲み続けることで効果を実感できますので、トクトクコースを利用して最低4ヶ月は毎日飲み続けましょう。ルナベリーでPMS対策、始めてみませんか?

プレフェミン・ルナベリーの比較まとめ
- 医薬品「プレフェミン」とサプリメント「ルナベリー」に配合されたチェストベリーの量は同じ
- ルナベリーにはチェストベリー以外にも、8種のハーブとビタミンB群などの栄養素が配合
- プレフェミンは薬局で販売しているが、薬剤師がいる時間帯に行かないと買えない
- ルナベリーのトクトクコースを利用すれば初回は無料、2袋目からは毎月自動的に届く

プレフェミンとルナベリーを比較して悩んだ末、ルナベリーを服用してみました。やっぱりチェストベリー以外にもたくさんの成分が配合されているので、どうせ飲むならルナベリーの方がお得な気がしたからです。飲み始めて最初のPMSから変化を感じましたが、翌月は最初の月ほど効果を感じなかったりして、効果に波がありました。
でも、4ヶ月継続して服用すると、PMSだけでなく生理痛改善効果も実感できるようになりました。PMSや生理痛で不調な日がなくなると、気持ちもとても前向きになれます。1日1回1粒服用するだけで、PMSが楽になるのですから、是非あなたにも体験してもらいたいです。
→【結論】PMSは楽になる。ルナベリーを4ヶ月間服用した体験結果はこちら
- PREV
- ルナベリーは生理前のイライラ(PMS)にも効果ある?
- NEXT
- 豊潤サジーで生理の便秘は解消できる?